top of page


2022年9月23日(祝・金)
2か月ぶりの開講でみんな元気いっぱいに入室してくれました。 最初は全員揃うまで「ミッキーマウスクラブハウス」をみました。 ホッピングは英語で「pogo stick」と言うそうです。身近な道具の英語を学びました。 それから、「ABCs of...
anjinjapan
Sep 23, 20221 min read


2022年9月11日(日)
前回のプチ留学クラブでは、まず、ドナルドダックの古いアニメを見ました。キャラクターは知っていても初めて見る話で、ドナルドダック以外のアヒルのキャラクターがたくさん出てきてびっくりしましたね。 それから、庭で虫を取ったり花束を作ったり、池の様子を観察したりしました。夏の間、ほ...
anjinjapan
Sep 16, 20221 min read


2022年8月21日(日)
前回のプチ留学クラブでは、スイカ割りをしました。 スイカ割りで使うことば(Right, Left, forward, back, stop)を習ってから、順番に挑戦しました。みんな真剣でしたね。割れた子は満面の笑みでした! お昼ご飯に割ったスイカをみんなで食べました。...
anjinjapan
Aug 24, 20221 min read


2022年8月6日(土)
先週の英語レッスンの様子です。 初めにディズニー映画のRobin Hoodを観ました。中世のヨーロッパの人たちの暮らしを先生に説明してもらいました。 それから、ダンジョン&ドラゴンズの絵本を一緒に読みました。 また、前回に引き続きHero...
anjinjapan
Aug 14, 20221 min read


2022年7月17日(日)
Hero Kidsというボードゲームに挑戦しました。 最初にマインクラフトのストーリーを見て、今からやるHero Kidsと似ているところを確認しました。 それから、自分がどんなキャラクターをしたいか、先生と話しながら決めました。また、キャラクターにどんなスキルがあるか先生...
anjinjapan
Aug 5, 20221 min read


2022年7月23日(土)
前回のプチ留学クラブでは、引き続きHero Kidsをしました。 初めて参加する子もいたので、自分たちで話を考えながら冒険するボードゲームだよ、サイコロを振って移動したり敵を攻撃したり仲間を守ったりするんだよ、と先生の説明からスタートしました。...
anjinjapan
Aug 5, 20221 min read


2022年7月9日(土)
昨日のレッスンでは、「Hero Kids」というRPGのボードゲームをみんなでしました。 King Ratを倒しRogerくんを救うため、敵を倒しながら冒険する話でした。 先生の説明を聞いて自分のキャラクターを選んだり、冒険途中で攻撃するか特別な魔法を使うか決めたり、みんな...
anjinjapan
Jul 10, 20221 min read


2022年6月26日(日)
こんにちは。前回の英語クラブでは、レゴのへんてこキャラクターを作ろうというテーマで活動しました。 始めに、レゴシティを見たり、レゴのキャラクターについて話したりしました。 久しぶりにモンスターパペットも登場し、モンスターが言うことに合わせ、耳や目をみんなでつけていきました。...
anjinjapan
Jul 1, 20221 min read


2022年6月19日(日)
前回のプチ留学クラブでは、父の日の活動として、お父さんへのカードを作りました。 お父さんの好きなものを考えてカードに描き、描き終わったあとは、先生に何をかいたか話しました。 細かいところの説明は難しかったですが、みんなうれしそうに話していました。...
anjinjapan
Jul 1, 20221 min read


2022年5月22日(日)
こんにちは。 日曜日の教室は、午前はゲームやおもちゃで遊んだり、庭で四つ葉のクローバーを探したりメダカを観察したりしました。 お弁当のあとはかき氷をみんなで食べました。先生がお店の人、みんなはお客さんになり、順番に好きな味を注文しました。...
anjinjapan
May 27, 20221 min read


2022年5月15日(日)
先週の英語クラブは、宝探しの活動「Treasure Hunting」をしました。 宝箱を作って、庭に隠して、宝の地図を描きました。 活動の中で、実際にスターサファイアや黒曜石などの石も見ました。 普段マインクラフトを遊んでいる子たちは興味深々の様子でした。...
anjinjapan
May 21, 20221 min read


2022年5月7日(土)
今日の午前中は、マインクラフトで遊んだり、恐竜のカードや人形で遊んだり、それぞれ好きな遊びを楽しみました。 恐竜はケータイで調べると3D表示が出るものがあり、大盛り上がりでした! パソコンやタブレットの操作もだんだん慣れてきたようです。...
anjinjapan
May 7, 20221 min read


2022年4月17日(日)、29日(祝・金)
17日と29日はどちらも「作る・隠す・探す」をテーマに活動をしました。 17日はイースターだったので、エッグハントをしました。 オリジナルのイースターエッグを作って、部屋の中のいろいろなところに隠したり探したりしました。 29日は宝箱の活動をしました。...
anjinjapan
Apr 30, 20221 min read


2022年4月10日(日)
おはようございます。 ホームページをリニューアルしていたため、ブログの更新が遅くなってしまいました。 10日(日)はむらさきかんの日曜英語クラブの場所と時間が変わって、最初の回でした。 翌週がイースターということで、イースターにちなんだ活動を行いました!...
anjinjapan
Apr 23, 20221 min read


2022 3-19
土曜日は良い天気だったので、外でたくさん時間を過ごしました。 午前中は庭の生き物を観察し、前回うまくあがらなかった凧あげに再挑戦しました。 良い風が吹き、凧が高くあがりました。 午後は化石発掘をしました。化石を傷つけずに少しずつ掘っていくのは難しかったですが、それぞれ発見し...
anjinjapan
Mar 19, 20221 min read


2022 3-6
先週は今年度最後の日曜英語クラブでした。 前回読んだ本のシリーズで、建築家バージョンの本「Iggy Peck, Architect」を読みました。 本の細かいところにも気がついてわいわい言いながら楽しんで読めました。 形の英単語を復習してから、自分の理想の家を描きました。...
anjinjapan
Mar 6, 20221 min read


2022 3-5
土曜日は気温が上がり外でも過ごしやすい天気だったので、午前中は外で遊びました。 庭の昆虫を探したり、凧あげをしたりしました。 クモが獲物を狙う様子や、池のメダカやイモリを観察しました。 風が吹いていなかったので、凧あげは難しかったですね。 みんな走ってがんばっていました。...
anjinjapan
Mar 5, 20221 min read


2022 2-20
こんにちは。先週日曜日の英語クラブの様子です。 2コマのレッスンで時間がいつもよりあったので、最初に先生と英語をどうして勉強するか話しました。 英語を使ってできることについて、みんなで考えました。 ゲーム、映画、外国の人と話すなどいろいろな意見が出ました。...
anjinjapan
Feb 19, 20221 min read
bottom of page
